差分

移動先: 案内検索

共謀罪に抗して/ディスク暗号化/Veracrypt

296 バイト追加, 2017年11月17日 (金) 01:01
どのようにVera Crypto コンテナを作り、使うか。(Windowsの場合)
== どのようにVera Crypto コンテナを作り、使うか。(Windowsの場合)==
例えば、住所録を暗号化する場合、住所録を記載したファイルを暗号化することを想定するだろう。しかし、Vera Cryptoによるファイルの暗号化は、ファイルをそのものを暗号化するために、ファイルを格納する暗号化のフォルダ<ref>ここでフォルダというのは、様々な書類(これをコンテナと呼ぶファイル)を格納する場所を指している。</ref>(これをVera Cryptoではコンテナという特別の呼び方をしているが、ボリュームと呼ばれたりもしており、表記が一貫せず、ちょっと混乱するかもしれない)を作成し、このフォルダに暗号化したいファイルを入れることによって、ファイルの暗号化を実現する。だから、暗号化したいと考えているファイルを収納する暗号化フォルダを作ることから作業が始まる。
以下は、Vera Cryptoの公式サイトにある初心者向けの手引きを訳したものだ。(一部理解しやすいように、意訳した箇所がある) Windowsによる使い方のマニュアルになっているが他のOSでもほぼ同様の方法で暗号化ファイルを作成できる。
出典: https://veracrypt.codeplex.com/wikipage?title=Beginner%27s%20Tutorial
この章ではVera Cryptoのボリューム<ref>【訳注】パソコン上では、USBや外付けハードディスクなどを挿入したときに表示されるデイスク表示などを指す</ref>を作り、マウントし、使用する方法を一歩づつ説明する。このマニュアルの別の箇所(https://veracrypt.codeplex.com/documentation)も、重要な情報が書かれているので、読むことを薦める。
=== ステップ1 ===

案内メニュー